忍者ブログ
2025/04/04(Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/05/26(Mon)




お久しぶりです。
やろうやろうと思って3週間・・・へへっ
がっつり五月病と相成りました、詩郎です。
五月病と言ってもバイトとか学校でてんやわんやです。

もりぞうたんが遂にタイバニ見てくれて、スカイ廃な私はとても嬉しい、そしてハッピーだ!!
と言いつつもだいぶ波が去っているときなので、お久しぶりって感じですね。
個人的には折紙ドラゴンハイが糞かわですが、バニーちゃんとスカイハイのペアも美味しい。要はスカイハイがいればそれでいい、そしてそれでいい。

で、なっつかしい!てのと、最近はがっしり系を練習?しつつあったのですが、もー色塗りといい清書といい・・・
三月四月でほとんど汚絵描きしなかったのが仇になっております。

とりあえず夏は進撃ですが、今期のアニメが楽しみ+素敵なものばっかなので、だいぶ目移りしてしまう。
全部まとめて愛したい!です。

PR
2014/05/01(Thu)

一か月半くらい放置してしまいました。言いだしっぺなのに!!!!
言い訳すると、一時期、二次創作するのに疲れていて、オリジナルの女の子を描きまくってました。


こんな


まあそんなことはどうでもいいとして、最近、ある人の影響でタイバニを見たんですけど、
びっくりするぐらい、萌えて、いまっさらですが、はまりました。
どのキャラも魅力的で大好きですが、一番好きになったのは折り紙先輩ですかね!
  



あの!可愛い!!それだけ!!!
すっげーイケメンなのにうじうじうじうじしやがって!!可愛いー!!
潜入捜査の時は、心配でたまらなくて頭抱えて奇声上げながら見てました。助かってよかったね。

色塗りの事なんですけども、女の子描きまくってた時期にいろいろ練習してました。
上の宇宙っぽい子のは、下書きの上に筆でちまちま色を載せて塗ったもので
こうするとバケツで適当に塗ってる時よりも厚塗りっぽく見えて綺麗かな~と思って
脱バケツ、脱ぼかしを目指しました。
あと、今まで、カゲの入れ方ばかり気にしていたんですけど、最近は光の入れ方を気にするようにしてます。
気にしてるだけですけど。
イワン君の絵みたいに、全体をちょっと明るい色で囲ってみたりとかして…
なんか、
それっぽくなると思います。


スパコミは、綾部がその他大勢と順番に絡んでいく4コマ漫画本にでもしようかな~と思ってます。
申し込み蘭に『綾部中心』と書いたので、隣接スペースがきっと綾部だらけだと思うんですよね。
いまからワクワクが止まりませんね!

2014/03/11(Tue)



春コミまであと少しですね、結局すぐ書こう書こうと思ってたら一週間経ってしまいました。
個人的にこういうの好きなので、春コミのおまけシールにしようかなーって思ってるんですけど
これって兵長好きの人からしてはアウトなのだろうか・・・?
無言で兵長ファンに喧嘩売ってるよねコレ。

出品予定のイヤリング完成しました。楽しかったです。
作り始めて半年も経ってないド素人作ですが、最善を尽くしました。
お手に取っていただけたら・・・ってこれぴくしぶで言えばいいですね。

ギャグから始まるのに中身があるもりさんの漫画が好きです。
起承転結がしっかりしてるのに憧れます、くっそーーーう
ていうか本当にミカサがエレンに「”あったかいだろ”」って巻くシーンが本編でもありそうで怖い。
今回はほんわかエンドだけど、本編であったら確実に死亡フラグ。
顔真っ赤なエレンをこねくり回したい、私も混ぜろ。

なんか、なかなか文章に起こせてないけど
ミカサが兵士に志願した理由が「エレンが心配→エレンが巨人のことばかり。私は?→巨人のせいで私を見てくれない。だから巨人●す」みたいなヤンデレ?なものが書きたいけど、さぁどうしようと思ってます。はい。

白目+手足バタバタ、ついさっき横で犬がやっておりました、怖いけどおもしろいよね。
そういやこの前ドンキにいた柴犬がめちゃめちゃ可愛かったです。
思わず3匹目を考えてしまいました。

あと数日だ!無配考えなければ。

2014/03/02(Sun)
 


    



 





 


わーいひさびさの即日アップ!またの名を嫌がらせだ~!ドンパフ


結構前に描いたものだけど、どこにもあげられずにいたので今上げますね!
幼馴染いちゃいちゃがやっぱり一番心が落ち着きます。

しろたんのSSダー!!!!シュゴオイ!!!!
普通に読んでたんだけど、サシャが~ってくだりで、勝手に、サシャは太ったけどそれは胸に余計な脂肪がついただけで
訓練生半ばではまだまな板だったクリスタが諸行無常を噛みしめる
というネタかと思った。百合ネタでよくある奴ですね!
女の子のわちゃも大好き!!

ココアちゃん(森氏宅の犬)と添い寝は良くやるんですけど、
たまに夢の中で走り回って吠えまくってるみたいで、寝言と寝相がひどくて起こされるときがあります。
白目でびくびく動いてる様は悪霊に取りつかれてるみたいでとても怖いです。
でも最近は冬毛のせいもあってかもふもふのたゆたゆで気持ちが良いのでずっと触ってます。

春コミ近づいてきたけどまったく描けてないよォ~!
今日暇なのでためしに描いてみようと思います!
しろうさんもがんばれ!d^^b



 
2014/03/02(Sun)

色んな意味でギリギリな気がするネタ
以下はじまりまる。



体重計――ただ重量を量るそれは、時として人に大きな傷を負わせることができる。
それはウォール・ローゼ内トロスト区にある訓練施設でも定期的に起こることであった。
「また身体測定かぁ・・・」
小さな背中に影を落とし、嘆くクリスタの溜息が廊下にこぼれる。
「せっかくミーナが夜にお茶会するって誘ってくれたけど・・・やめようかな・・・」
「ちょっと食った食わないで、そんな変わんねーだろ体重なんて」
考えるクリスタの横で興味なさげに答え、ユミルはクリスタの頭上に畳んだバスタオルを置いた。
それに対してむっと頬を膨らませたクリスタは、もの凄い勢いでユミルの腰を掴む。
「ユミルは背が高いし、すらっとしてるからそう言えるんだよ!」
「そういうお前は全然筋肉付かないな。ちゃんと食ってるか?」
「食べてるし、ちゃんと訓練もこなしてるよ!もう子ども扱いしないで」
お互いに横腹をつついたり、じゃれあっているうちに着いた先は大浴場。訓練の成果や、栄養状態などを観察、管理するために実施されている訓練生の身体測定は申告制になっており、身長測定器は医務室にしか置いていないが、体重計は医務室と男女各大浴場にも設置されている。身長と体重をすぐに測定して、さっさと申告するには医務室で同時に測定することが一番効率が良いのだろうが、女子のほとんどは大浴場の脱衣所に設置してある体重計を利用している。
「あれ、お二人も今からですか?」
脱衣所に入ると、今しがた汗や汚れを流してきたサシャがいた。
「うん、そうなの。サシャはもう・・・量った?」
「あー、そういえば言われてましたねぇ」
何を?と顔で聞くとクリスタが指差した先のものを見て、今気付いたと手を打つ。
女子のほとんどが大浴場の体重計を利用したがる理由、それはあまりにも簡単でありちっぽけなもの、服という重さと汚れという重さを最小限にできるからである。現在バスタオル一枚のサシャの姿が体重計に乗るベストな格好であると言われている。
「芋女、バスタオルの中に芋とか隠してんなよ」
「しっ、失礼ですね!そこまで食い意地は張ってません!」
「いやマジで・・・お前太った?」
「えっ!?ちょっと乗る前にやめてくださいよぉ」
普段太るとか痩せるとか、そういったものに興味のない、そんなことより美味しいものの探索について情熱を燃やしているサシャも、流石に体重計を目の前にすると緊張して肩に力が入る。息を吸って、吐く。そして全部吐ききったところで力強く一歩を体重計に踏み出した。






「う、嘘でしょおぉぉおおおおおおおおおおおおおおおお!?!?!?」
刹那、サシャの絶叫が大浴場に響き渡った。
それは隣の男子大浴場のみならず、隣接している寮にいた人にも聞こえたそうな。



いきなりぶつぎーり
誰かこの続き書いて・・・力尽きた・・・
いや、また続き書くかも?(どっち?)
ネタとオチは考えれたが、こう、うまく表現できないんだな!(朗らかな笑み)


またまた時間おいてしまいました、ごめんちょ
やっと春休み・・・・・・ッダァーーーーー!!!!!

過去の草稿の話
私の場合、うわー懐かしい!とは思うし、そこそこ好みの話だったりするんですけど、むしろこれはこうじゃね?と過去の自分にツッコミを入れてしまうことが多いですね。
それってそれだけボキャブラリーとか増えたのでは?と考えてもいいのかな・・・
最近の溜まってるやつとかは割と言い回しにツッコミをいれることが無いというか、沢山書いてた前のほうが書けてね・・・?と思ってます
あれ・・・?やっぱりボキャ貧・・・?

休みって本当に短いですよねぇ
だって気づいたらもう3月!!!!!?だって!!!??、?
とっても私事だけど、海外にちょっといたのが、もう一年も前なのかぁ・・・と
去年は春休みほぼそっちで潰れたので、今年は色んなことができればいいなーーと思ってます。
休みでもアクティブをモットーに生きます


さっきいっつも添い寝すると起こるわんこが眠気に勝てなかったのか、添い寝に成功
ついつい10分くらい俺氏寝てしまった
結局レコーダーの「キューイキュイキュェェェエ」みたいな音で二人(一人と一匹)とも目を覚ましました

あと劇場版TRICK面白かったです!!!!!
お笑いチャージされたので、またギャグ考えたいですもす

ADMIN WRITE
Powered by [PR]
 Design by Sky Hine PR:忍者ブログ